運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-05-11 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

最後に、この指定国立大学によってさまざまないい研究が社会に出ていくというのは大事な仕組みだと思いますが、数年前、東大SCHAFTというロボットベンチャーが、グーグルに買われてしまいました。数年後の今、グーグル人工知能を入れたロボットが自由に雪の上を歩き回る、こういう動画を見ていますけれども、これは間違いなくSCHAFT技術が入っているんですね。

小林史明

2014-11-12 第187回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

線を引いたところだけ読んでいただければいいんですが、東大で、ある画期的な技術を開発して、ベンチャー企業を立ち上げて、SCHAFTという技術らしいんですが、それは経済産業省の予算も相当つぎ込まれたと。ところが、それを日本企業にあっちこっち売り込もうとしたけれども、なかなか買ってくれない、お金を出してくれないということで、結局、アメリカのグーグルに買収されてしまったと。  

宮沢隆仁

2014-11-12 第187回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

ただ、先ほども宮沢先生がおっしゃっていましたけれども、SCHAFTという日本ロボット技術が、結局は、グーグルに買われてしまって、海外のものになってしまった。その後また、海外で、積極的に、技術開発もそれをベースにされてしまうというような実情があるわけですね。  それはやはり日本研究者の体質もあるというふうに指摘された新聞も読んだことがあります。

柏倉祐司

2014-02-04 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

それでは早速中身に入らせていただきたいんですが、お手元の資料を見ていただきたいんですが、これはSCHAFTという、日本の、東大発ロボットベンチャーです、人型ロボット。このSCHAFTという非常に優秀な日本発ロボットベンチャーの記事です。  非常に優秀で、ImPACTが目指すところのDARPA主催のロボコンで一位になったんです、ぶっちぎりで一位になった。

柏倉祐司

  • 1